人権啓発標語県提出作品 クラスの輪 1 人かけると た だの線大宇陀中学校2年 植 田 陽 和(うえだひより)さん 切らさない 生 きる気力の バ ッテリー大宇陀中学校3年 高 岡 航 大(たかおかこうだい)さん イジメサイン ア ンテナはって キ1 自分なりの「平和への誓い」を書く。 いままで学んだことをもとにして、自分なりの思いを「平和への誓い」として書いてみよう。 2 「こども代表 平和への誓い」を読み、 共感する言葉や表現を見つ愛知県・小学生の部 「だってさあ」 いじめに理由をつけるなよ! 返事して。 むしするだけても きずつくよ いじめは、とめる。 スマホないけれど 入れて欲しいな その会話。 もうやだよ おにばっかりは つらいんだ。 きついことばで、はっとする。
令和2年度環境と健康のポスター 標語コンクール 環境部門 入選作品を紹介します Ecoひろしま 環境情報サイト 広島県
小学校 平和 標語
小学校 平和 標語- 人権標語の応用!小学生高学年が学ぶ人権標語を紹介!参考例つき 言葉のギフト 19年9月4日 人権標語について|小学生が書くポイント人権とは。小学生の子の人権標語の書き方、ポイント。eyeasmcom令和2年度入賞作品一覧 1 最優秀 2 優 秀 3 入 選 小学生の部 中学生の部 高校生の部 ※ホームページに掲載されている図画の著作権は、山口県及び山口県教育委員会に帰属します。
小学校 中学生 現在長崎市で行われている平和教育・学習について(国際理解を含む) 講話(被爆体験講話) あじさいノート活用による家庭での平和学習 平和ポス ターや標語作成 平和キャンドル制作すすき野小学校 児童図書委員会 来校! 個別支援学級 合同学芸会終了! 地域貢献!たまりんばドアデザイン(美術部) 職業講話がありました(一年生) インフルエンザも終息に向かい一安心! 人権標語が掲示されています標語 小学校 最優秀賞 末広小学校6年生 田中 釉愛さん ちがうこと みとめ合えれば 世界は平和 優秀賞 末広小学校6年生 溝口 友愛さん なにげなく 言った言葉に ひそむとげ 優秀賞 日根野小学校6年生 福本 逞翔さん
令和2年度人権標語の部入賞者作品一覧 ≪小学校1・2・3 年の部≫ 学 校 名 ・ 学年 名 前 標 語 賞 自由が丘小 2 行 ユキ 広 ヒロ ヒロシ なくそうよ いたみ かなしみ しらんぷり 優秀 講評小学5年生の部 「平和の輪 未来につなごう みんなでね」 奥谷 羚音(中友小学校) 小学6年生の部 「戦争を やめたからこそ 今がある」 野口 証(高取小学校) 中学1年生の部 「平和への 願いつなごう 未来へと」 立石 遥佳(橘中学校) 中学2年生の部 「 あの悲しみ おこさぬために 核廃絶 」 山口 大智 (宮原中学校) 中学3年生の部大切な友達の命 玉井小学校 4年 長尾 煌大 世界が仲間になって 玉井小学校 5年 野内 幸樹 人をつなぐ言葉 玉井小学校 5年 後藤 沙菜 戦争と平和 玉井小学校 6年 松浦 ひより 一言の大切さ 玉井小学校 6年 次藤 里妃 みんな平等 大玉中学校 1年 角田 愛花 声
男女共同参画標語 ・小学校4年生の部 平和だね 男女でなかよく 明るい未来 仁賀小学校 小田部 吏音 ・大切に小学校5年生の部 自分の心 人の心 竹原小学校 末岡 帆乃美 ・小学校6年生の部 家族なら みんなで仲良く 役割分担 竹原小学校 井 優葉 ・ 区別せず19年10月21日更新 本川小学校平和資料館の入館方法について知りたい。 19年10月21日更新 袋町小学校平和資料館の入館方法について知りたい。 19年10月21日更新 帰国子女を対象に通訳ボランティアをしているのですか?令和元年度 学校給食標語入賞作品 センター賞(生徒作品) 鳥取市学校給食会 トップページ 生徒作品 令和元年度 学校給食標語入賞作品 センター賞
非核・平和・人権などをテーマとした葉山町平和標語コンクールは、 今年で14回目を迎えました。町内在住在学の中学生22人、40点の応 募の中から選ばれた入選作品をご紹介します。 平和を願う中学生の思いを感じ、皆さんも平和について改めて考え令和2年度 「大仙市平和標語コンクール」 審査結果 応募数 小学生の部 : 3点 中学生の部 : 754点 一般の部 : 36点 合計 : 1,623点 入賞作品 <小学生の部> 賞 標語 氏名 学校 学年平和がある 東根小学校 5年 熊川里菜 温かな心は思いやりへ 大きな思いやりになれば それは大きな平和になる 不動小学校 6年 川埜理桜 忘れちゃいけない、あの日の事を 平和への道のかけ橋をみんなでかけよう。 駒場小学校 5年 小幡紗友里 全世界 全ての心が
平和ウォーク キャンドル作り ↑この千羽鶴は,9日の午後,先生たちが平和公園に捧げました。 体育館の壁いっぱいに児童全員がかいた平和ポスターや平和標語が掲示 されました。古賀小学校の全員平和への祈りが込められた平和集会でした。令和3年度人権啓発ポスター・標語を募集しました 新庄小学校 (4年) そのままで 自分の良さを 大切に;世界平和祈念行事実行委員会 会 長 田 上 富 久 「世界平和祈念ポスター・標語展」は、平和を願い、平和の尊さを伝える内容のポ スター及び標語を募集し、優秀な作品を展示することで、若い世代への平和意識の継 承と、市民をはじめ、より多くの人々に平和をアピールすることを目的として開催し ており、今回で48回目を迎えました。 市内の小・中学校を中心に
みんなの心に平和の苗を。 旭小学校(6年) 長谷川 栞 アオギリは 平和を願い 生き続ける 初声小学校(6年) 角田 菜摘 ふき渡れ 平和の風よ 三浦から 初声小学校(6年) 加藤 梨理 助け合う それが平和の第一歩 南下浦小学校(6年) 大村 未来小学校3・4年生向け 4 相手の気持ちを考える みんながえがおで楽しくすごすために 18 pdf(pdf:135kb) 5 自己肯定感を高める とってもいいね、わたしらしさ あなたらしさ! 22 pdf(pdf:124kb) 小学校5・6年生向け 6 ともに生きる社会 こまっている人は平成26年度秋田県小学生人権標語コンテスト 平成26年度の人権標語コンテストでは、県内の小学校127校から7843編の作品が寄せられました。 秋田県大会の優秀作品は『人権作品集』として発行する予定です。 作品内容のテーマ別割合 作品テーマ 標語応募
平成29年度国際平和ポスター・標語コンクール入賞作品 国際平和ポスター入賞作品 市長賞 『国際平和』 大楠中学校 1 年 大塚 昊 議長賞 『スマイリーダンス』 粟田小学校 3年 三井 琉ノ介 優秀賞第33回人権啓発作品 受賞作品発表 明石市では、お互いの人権を尊重し合い、ともに生きる明るいまちづくりを進めています。 その啓発活動の一環として心のふれあいや、あたたかさのあふれる作品を募集したところ、1,2点の応募がありました。 厳正②平和 ③いじめ ④友だち (8)平成10年度に文部省が調べた際、全国の中学校で発生したとされる「いじめ」発生件数は何件だったでしょう?(答え: ) ①約,000件 ②約10,000件 ③約5,000件
世界平和祈念行事実行委員会 会 長 田 上 富 久 「世界平和祈念ポスター・標語展」は、平和を願い、平和の尊さを伝える内容のポ スター及び標語を募集し、優秀な作品を展示することで、若い世代への平和意識の継 承と、市民をはじめ、より多くの人々に平和をアピールすることを目的として開催し ており、今回で43 回目を迎えました。 市内の小・中学校を中心に 男女共同参画標語 ・小学校4年生の部 平和だね 男女でなかよく 明るい未来 仁賀小学校 小田部 吏音 ・大切に小学校5年生の部 自分の心 人の心 竹原小学校 末岡 帆乃美 ・小学校6年生の部 家族なら みんなで仲良く 役割分担 竹原小学校 井 優葉 ・ 区別せず 令和2年度平和標語入賞作品 最終更新日:年12月25日 令和2年度平和標語を募集したところ、市立小・中学校の児童生徒から 327点 の応募がありました。 審査の結果、次の標語が入
国際平和標語入賞作品 市長賞 せかいのあいさつ たくさんおぼえて ともだちいっぱいつくるんだ 田戸小学校 1 年 山脇 誇子 議長賞 本当の 共通言語 その笑顔 長井中学校 2 年 永井 大洋 優秀賞 そだてよう さかせてみよう へいわのはな 夏島小学校 1 年 仙葉 日彩東部小学校 4 松 一真 われわれに平和を!自を! 東部小学校 4 森 悠翔 せんそうがなくなって 命がむだにならないようにしよう 東部小学校 4 守下 真生 みんなで仲よく 平和を作ろう 東部小学校 4 吉 侑史 せんそうをやめて 世界の人びとと 仲よくしましょう 最優秀賞 小学4年生の部 「平和は みんなのみらいをくれる たから物」 竹林 輝(手鎌小学校) 小学5年生の部 「なかよくしようよ みんな地球で生きている」 酒井 那津子(中友小学校) 小学6年生の部 「平和への 願いをむねに 今を生きる」 藤波 夏純(白川小学校) 中学1年生の部 「どっちがいい 世界の笑顔と 核兵器」 清水 咲良(勝立中学校)
0 件のコメント:
コメントを投稿